top of page

ようこそ!!

ペットのお手伝いさん

kitO

ホームページへ

 

大切なペットのお世話を

元動物園飼育スタッフが

お手伝い致します

お気軽にご相談ください。

プロフィール

About Me
私は、動物園や観光施設で20年以上動物飼育のプロとして
日々、様々な種類の動物たちのお世話をして参りました。
ほ乳類、鳥類、爬虫類等々その他にも毒をもった危険な動物まで。
学生時代にアフリカに旅行へ行き野生動物を見に行くほどの動物好きです。今までの知識と経験が、皆様のお役に立てばと思っております。お話をしながら楽しい時間を作っていただければ幸いです。
 
​ペットシッターのほかに障がい者就労支援施設の職員として福祉のお仕事にも携わっております。
★取得している資格・保険等
・初任者研修(介護資格)  ・賠償責任保険
・動物取扱責任者      ・ペット保険
・動物介護士  
・愛犬飼育管理士

・動物介護ホーム施設責任者
・pet saver(ペットセーバー)
・ジャパンケネルクラブ会員
・池田市商工会議所組合員​
1553428534103_edited.jpg
Book a Walk

ペットシッターってなんやろ❔

簡単にお伝えするとベビーシッターのペット版です。
★飼い主さんが、お留守の時・急な用事が出来た時に大切なペットのお世話を代わりに
 させて頂いたり、動物病院に付き添ったり等日ごろのお世話を代行させて頂くお仕事
​ です。

❔どんな時に頼めばいいの(・・?

♦外出するのでお世話が出来ない時
♦動物病院への移動手段が見つからない時
♦飼い主さんの体調がすぐれない時
♦ペットホテルでは無く自宅の方が、ペットが安心して過ごせると思われている方
♦歩行に不安がありペットとのお散歩に付き添って欲しいと思われている方
​♦外出が難しいのでドッグフード等のお買い物を代行して届けて欲しい
​♦その他にも様々なご利用がございます。教育施設・福祉施設の方もご相談下さい

​ペットシッターサービスの流れ

無料でご説明にお伺い致します。
・ペットシッターに頼んでみたいけど…
  *どんな事を頼めるか分からない
  *知らない人を自宅に入れるのは抵抗がある
  *他人に自宅のカギを渡すのは信用できない
  *ペットがなついてくれるか心配
色んな心配事が、考えられると思いますが一度事前にお伺いし顔合わせをさせて頂く事により飼い主さんと大切なペット
​の信用をほんの少しでも頂ければと思っております。
スケッチ下矢印
お試しで一度頼んでみようかな
​と思って頂けたなら。
​■事前打ち合わせ
・ペットシッターとしてお世話をさせて頂く前にご自宅に
​ お伺いさせていただきます。
*普段どのようにお世話をされているのかお尋ねします。
 ・ご飯の量は、どのくらいですか?
 ・お薬はあげてますか?
 ・お散歩の時間は、どのくらいですか?等
*普段のペットの健康状態をお尋ねします。
 ・元気にお散歩できてますか?
 ・ご飯は、残さず食べてますか?
 ・持病やケガをしていますか?等
*ペットの性格をお尋ねします。
 ・穏やかな性格ですか?
 ・お散歩中に吠えたり、すれ違うワンちゃんに向かって
​  行ったりしますか?等
・シッターサービス申込書・契約書に目を通して​頂き記入をお願
 い致します。ご説明もさせて頂きます。
・シッターサービス当日ご不在の場合カギのお預かり日を決めさ
​ せて頂きます。お預かり後、預かり証明書をお渡し致します。